index
introduction
rules
committe
supporting_member
meeting
vaccinology
takahashi
vaccine_online
contribution_rule
newsletter
topics
newspage
kenkai_teigen
links
coi
joininfo
headoffice
●定期接種(A類疾病)
B型肝炎
B型肝炎ワクチンの定期接種化について…Vol. 31 (2017年4月発行)
B型肝炎ワクチンを小児に広く接種する方向性を確認…Vol. 28 (2015年8月発行)
米国におけるB型肝炎ワクチン最新情報…Vol. 5 (2002年10月発行)
Hibワクチン
Hib(b型インフルエンザ菌)感染症の発生状況とHib ワクチン…Vol. 17
(2009年12月発行)
Hib(b型インフルエンザ菌)ワクチンの市販…Vol. 16 (2009年4月発行)
小児の肺炎球菌感染症
新たに導入された肺炎球菌結合型ワクチンへの期待…vol.43 (2024年10月10日発行)
日本における肺炎球菌結合型ワクチンの効果…Vol. 35 (2018年12月発行)
沈降13 価肺炎球菌結合型ワクチンが定期接種に導入…Vol. 25 (2013年12月発行)
肺炎球菌ワクチン海外情報…Vol. 6 (2003年4月発行)
ジフテリア・百日咳・破傷風
沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオヘモフィルスb型混合ワクチン(DPT-IPV-Hib)の国内承認取得について…Vol. 42
(2023年9月発行)
百日咳が全数把握疾患に-届出に際しての注意事項…Vol. 34
(2018年6月発行)
沈降精製百日せきジフテリア破傷風ワクチン(DTaP) の追加接種臨床試験…Vol. 18
(2010年5月発行)
百日咳の流行…Vol. 15 (2008年12月発行)
成人の百日咳の増加について…Vol. 14 (2008年4月発行)
沈降精製百日せきジフテリア破傷風混合ワクチン(DTaP)を含む混合ワクチン等の接種開始時期の前倒し…Vol. 41 (2023年4月発行)
ポリオ
感染性のある2型ポリオウイルスを含む材料のcontainmentについて…Vol. 29
(2016年2月発行)
ポリオについて…Vol. 26 (2014年7月発行)
海外におけるポリオの集団発生…Vol. 5 (2002年10月発行)
循環しているワクチン由来ポリオウイルスに関連した急性弛緩性麻痺…Vol. 4
(2002年4月発行)
ポリオの予防接種制度についての検討の必要性
-不活化ポリオワクチン(IPV)の導入-…Vol. 3 (2001年12月発行)
結核
2005年4月からBCGの接種方法が変更になります。…Vol. 9 (2005年4月発行)
麻疹
わが国における排除認定後の麻疹対策:疫学調査の意義…Vol. 31(2017年4月発行)
わが国の麻疹排除認定~2015年3月~…Vol. 28 (2015年8月発行)
麻しんの発生動向に関する最近の話題…Vol. 26 (2014年7月発行)
わが国の麻疹排除認定~2015年3月~Vol. 17 (2009年12月発行)
「麻しんに関する特定感染症予防指針の告示」と現在の状況…Vol. 15 (2008年12月発行)
2007年4月、東京都、埼玉県を中心に南関東地域で麻疹流行…Vol. 13 (2007年5月発行)
2006年の麻疹地域流行…Vol. 11 (2006年7月発行)
風疹
風しんに関する特定感染症予防指針について…Vol. 26 (2014年7月発行)
風疹ワクチンを受けましょう。
~個人のためそして社会のために~…Vol. 8 (2004年6月発行)
風疹ワクチンの接種勧奨が定期接種経過措置終了後も任意接種の枠組みで継続…Vol. 7 (2004年1月発行)
風しんワクチンを受けましょう…Vol. 6 (2003年4月発行)
予防接種法一部改正その2 : 風疹…Vol. 4 (2002年4月発行)
麻疹・風疹
麻しん・風しんワクチン第2,3,4期接種率の低迷…Vol. 16 (2009年4月発行)
国内麻疹排除に向けて:麻疹風疹混合ワクチンを定期接種として中1,高3相当年齢に
…Vol. 14 (2008年4月発行)
第二期麻疹風疹ワクチン接種率の低迷…Vol. 13 (2007年5月発行)
2006年4月から麻疹・風疹の接種方法が変更になります。…Vol. 11 (2006年7月発行)
2006年4月から麻疹・風疹の接種方法が変更になります。…Vol. 10 (2006年1月発行)
水痘
水痘ワクチンの定期2回接種の有効性について…Vol. 34 (2018年6月発行)
水痘ワクチンの定期化について…Vol. 27 (2014年12月発行)
日本脳炎
一人の日本脳炎患者も出さないために:日本脳炎ワクチンの接種率向上と早期接種に向けた静岡県内の取り組み…vol.43 (2024年10月10日発行)
日本脳炎ワクチン…Vol. 19 (2010年12月発行)
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン定期接種(1 期)導入Vol. 17 (2009年12月発行)
乾燥細胞培養日本脳炎ワクチン承認…Vol. 16 (2009年4月発行)
日本脳炎ワクチン定期接種第三期が中止になりました。…Vol. 10 (2006年1月発行)
ヒトパピローマウイルス感染症
国内における HPV ワクチンの現状…vol.40(2022年9月発行)
●定期接種(B類疾病)
季節性インフルエンザ
予防接種法一部改正その1:インフルエンザ…Vol. 4 (2002年4月発行)
2022-23 シーズンの季節性インフルエンザワクチンの接種に関する日本ワクチン学会の見解…vol.40(2022年9月発行)
高齢者の肺炎球菌感染症
成人用肺炎球菌ワクチンの定期化について…Vol. 27 (2014年12月発行)
●任意接種
季節性インフルエンザ
インフルエンザワクチンの有効性評価…vol.36(2020年9月発行)
4価インフルエンザHAワクチンについて…Vol. 30 (2017年2月発行)
平成20年度インフルエンザHAワクチン製造株…Vol. 15 (2008年12月発行)
2007/08インフルエンザシーズン(北半球の冬)に推奨されるワクチン株
…Vol. 13 (2007年5月発行)
2006/07シーズンのインフルエンザワクチン…Vol. 12 (2007年1月発行)
2004/05シーズン用のインフルエンザワクチン株決定…Vol. 8 (2004年6月発行)
2002/2003シーズン(今シーズン)インフルエンザワクチン株の選定について
…Vol. 5 (2002年10月発行)
水痘
水痘ワクチンの帯状疱疹の予防に係る適応について…Vol. 32 (2017年8月発行)
おたふくかぜ
ムンプスワクチンの定期接種化を…Vol. 32 (2017年8月発行)
B型肝炎
A型肝炎
ロタウイルス
ロタウイルスワクチン…Vol. 35 (2018年12月発行)
黄熱
黄熱ワクチン…Vol. 3 (2001年12月発行)
狂犬病
国内で36年ぶり輸入感染症としての狂犬病発生…Vol. 12 (2007年1月発行)
破傷風
髄膜炎菌
髄膜炎菌ワクチンについて…Vol. 30 (2017年2月発行)
髄膜炎菌感染症と予防ワクチン…Vol. 29 (2016年2月発行)
近隣諸国における髄膜炎菌性髄膜炎の流行~2004-2005年~とわが国の対策…Vol. 9
(2005年4月発行)
●その他
新型インフルエンザ
新型コロナウイルス感染症流行に伴う麻しん及び風しんの発生状況と MR ワクチン接種率の低下…Vol. 42 (2023年9月発行)
鳥インフルエンザA(H7N9) ワクチンについて…Vol. 33 (2018年1月発行)
内閣官房新型インフルエンザ等対策特別措置法の概要…Vol. 23 (2012年12月発行)
プレパンデミックワクチンの開発…Vol. 12 (2007年1月発行)
新型インフルエンザ対策…Vol. 11 (2006年7月発行)
新型インフルエンザ情報…Vol. 6 (2003年4月発行)
その他
地域における予防接種センターの役割…Vol.42 (2023年9月発行)
「ワクチン開発・生産体制強化戦略」について…vol.39 (2021年11月発行)
アウトバウンド・インバウンド診療におけるワクチンの互換性…vol.36(2020年9月発行)
ワクチン等の安定供給にかかる制度見直しについて…vol.37(2020年11月発行)
異なるワクチンの接種間隔の見直しについて…vol.37(2020年11月発行)
誘導性アジュバント;温故知新のサイエンスの新展開…Vol. 33 (2018年1月発行)
予防接種基本計画について…Vol. 26 (2014年7月発行)
予防接種法の改正について…Vol. 24 (2013年6月発行)
予防接種制度の見直しについて第二次提言がまとめられる…Vol. 22 (2012年6月発行)
ワクチンの安全対策について…Vol. 21 (2012年1月発行)
ワクチンの国家検定へのSLP 審査制度の導入…Vol. 21 (2012年1月発行)
「ワクチン接種緊急促進事業」 など…Vol. 20 (2011年5月発行)
「日本のワクチン-開発と品質管理の歴史的検証-」編纂・出版について
…Vol. 19 (2010年12月発行)
予防接種法の抜本的な見直しに向けた取り組みについて…Vol. 18 (2010年5月発行)
新しいワクチンの国内導入Vol. 17 (2009年12月発行)
ワクチン接種後の血管迷走神経反射…Vol. 15 (2008年12月発行)
昨年10月から予防接種法改正に向けた予防接種検討会が開催されています。
…Vol. 9 (2005年4月発行)
定期予防接種(-類疾病)の実施要領が改訂される…Vol. 7 (2004年1月発行)
米国におけるウエストナイルウイルスの最新情報…Vol. 5 (2002年10月発行)
コレラワクチンの現況…Vol. 5 (2002年10月発行)
IDWR (Infectious Diseases Weekly Report Japan)に掲載されたワクチン関連の
情報抜粋…Vol. 3 (2001年12月発行)
チメロサールがワクチンから除去されようとしている…Vol. 2 (2001年5月発行)
痘そうワクチンのサル痘に対する効能追加について…Vol. 41 (2023年4月発行)
Page Copyright (C) 2003-2013 The Japanese Society for Vaccinology. All Rights Reserved